サンサンナースリースクール
サンサンナースリースクール
サンサンナースリースクール > SSNSにっき > 2月の日常 vol.7

2月の日常 vol.7

2/3、節分をやりました

実はこの日のために、みんなでせっせと、製作を楽しみながらやっていたんです

 

 

 

 

 

 

 

紙皿にゆびえのぐでペタペタ✋

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最初は戸惑う子どもたちも、だんだん大胆にやれるようになりました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

髪の毛もクレヨンで塗って、目と鼻と口、ツノをのりで付けて…

両端に鈴を付けたら『デンデン鬼さん太鼓』の完成~

 

 

 

 

 

 

 

ゆびえのぐやのりの感触、色を決めたり、目・口・鼻を貼る場所、みんなの個性が出ていて、とてもかわいい作品に仕上がりました

朝の歌では“おにのパンツ”と“まめまき”を歌って覚えて、好きな歌のひとつになりました

 

 

 

 

 

 

 

かわいい鬼さんのはずが…所々で「こわーい」の声

それでもみんなで力を合わせて、見事鬼退治成功です(`・ω・´)b

節分は『冬の終わりの日』を意味し、『明日からは春、新しいスタートの日』ということです。明日から始まる新しい日を『みんなが健康で幸せに過ごせるように願って、悪いもの【鬼】を追い出す日』という由来があります。

ですので、初詣よりも節分以降にお守りを買ったり、おみくじを引いたりするほうがいいそうですよ

ぜひみなさんの明日からのステキな日々が続きますように、自分の中にいる鬼も退治しましょうね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ページトップに戻る